サステナビリティ
有識者会議への参加
※表はいずれも左右にスクロールしてご覧いただけます。
活動名 | 内容 | 期間 |
---|---|---|
不動産分野におけるESG-TCFD実務者WG | 国交省が不動産業界向けのTCFDガイダンスを作成するために組織した、有識者によるワーキンググループのメンバーとして、当社が参加いたしました。 (関連リンク) https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/totikensangyo_tk5_000215.html |
2020/6~2021/3 |
不動産分野の社会的課題に対応するESG 投資促進検討会 | 国交省が不動産のS(社会課題)分野における評価分野・項目の考え方について検討を行うために組織した、検討会のメンバーとして、当社が参加いたしました。 (関連リンク) https://www.mlit.go.jp/tochi_fudousan_kensetsugyo/tochi_fudousan_kensetsugyo_tk5_000001_00005.html |
2021/9~2023/3 |
セミナーでの登壇
※表はいずれも左右にスクロールしてご覧いただけます。
セミナー名 | 内容 | 時期 |
---|---|---|
APREA Japan Conference "J-REITs: Leading the REIT market in Asia" | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) https://www.aprea.asia/events/past-events/aprea-reit-j-reits-leading-the-reit-market-in-asia |
2020/11 |
2020年度不動産ESGセミナー「コロナ後のわが国不動産ESGと気候変動対策 ~GRESB結果発表と情報開示、環境認証・指標の動向~」 | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) http://igb.jp/report.html |
2020/12 |
ARESマスターコンベンション | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) https://www.ares.or.jp/publication/pdf/ARES62p95-96.pdf?open=1 |
2021/9 |
2021年度不動産ESGセミナー | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) http://igb.jp/report.html |
2021/11 |
JQA地球環境WEBセミナー | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) https://www.jqa.jp/service_list/environment/topics/topics_env_49.html |
2021/12 |
エコアクション21セミナー | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 | 2022/2 |
ビューローベリタスセミナー | 当社がパネリストとして登壇いたしました。 (関連リンク) https://kansa.bvjc.com/news/2022/220308.html |
2022/4 |
社員によるボランティア活動の実施
※表はいずれも左右にスクロールしてご覧いただけます。
ボランティア活動名 | 内容 | 期間 |
---|---|---|
清掃活動 | 事務所近辺である西新宿エリアで、定期的な清掃活動を実施しています。 | 2020/10~ |
児童施設向けの装飾製作 | 児童施設向けの装飾物として、海の生物の工作を行い、寄贈いたしました。 | 2021/7 |
装飾物の製作 | 児童施設向けの装飾物として、風車の製作を行い、寄贈いたしました。 | 2021/9 |
クリスマスカードの製作 | クリスマスを病院で過ごす子どもたちへ向けたクリスマスカードの製作を行い、寄贈いたしました。 | 2021/10 |
絵はがきの製作 | 地域住民の方向けに絵はがきの製作を行い、寄贈いたしました。 | 2021/12 |
花壇づくり | 企業ボランティアの1社として、代々木公園の玄関口(原宿門)にある花壇づくりの支援をいたしました。 | 2022/6 |
花壇づくり | 企業ボランティアの1社として、代々木公園の玄関口(原宿門)にある花壇づくりの支援をいたしました。 | 2022/9 |
クリスマスカードの製作 | クリスマスを病院で過ごす子どもたちへ向けたクリスマスカードの製作を行い、寄贈いたしました。 | 2022/10 |